一つのパン
コリント第一 12:12~31
12 体は一つであっても多くの肢体に分かれており,また体の肢体は多くあっても,その全部が一つの体を成しますが+,キリストもそれと同じなのです+。
ローマ 12:5
5 わたしたちも,数多くいるにしても,キリストと結ばれた一つの体+であり,また,それぞれ互いに所属し合う肢体であるからです+。
13 まさしくわたしたちは,ユダヤ人であろうとギリシャ人であろうと,奴隷であろうと自由であろうと,みな一つの霊によって一つの体へのバプテスマを受け+,みな一つの霊を飲む+ようにされたからです。
14 実際,体は一つの肢体ではなく,多くの[肢体]です+。
エフェソス 4:16
16 この[キリスト]をもととして,体の各部すべて+は,調和よく組み合わされることにより,また必要なものを与えるすべての関節を通して協働することにより*,それぞれの部分が定めの機能を果たすにつれて,愛のうちに自らを築き上げることを目ざした体の成長に資するのです+。
コロサイ 2:19
19 そのような者は,頭+にしっかり付いていないのです。つまり,それをもとにして体の各部すべてが,その関節とじん帯によって供給を受けまた調和よく組み合わされつつ+,神が成長させてくださるままに成長してゆく+その方にです。
15 たとえ足が,「わたしは手ではないから,体の一部ではない」と言ったとしても,そのためにそれが体の一部でないというわけではありません+。
エフェソス 4:25
25 それゆえ,あなた方は偽りを捨て去ったのですから+,おのおの隣人に対して真実を語りなさい+。わたしたちは肢体として互いのものだからです+。
16 また,たとえ耳が,「わたしは目ではないから,体の一部ではない」と言ったとしても,そのためにそれが体の一部でないというわけではありません+。
エフェソス 5:30
30 わたしたちは彼の体の肢体であるからです+。
コリント第一 6:15
15 あなた方は,自分の体がキリストの肢体+であることを知らないのですか+。では,わたしはキリストの肢体を取り去って,それを娼婦*の肢体とするのですか+。断じてそのようなことはないように!
コリント第一 12:18
18 しかし今,神は体に肢体を,その各々を,ご自分の望むままに置かれたのです+。
エフェソス 1:23
23 その[会衆]は彼の体であり+,すべてにあってすべてのものを満たす方+の満ちるところ+です。
コロサイ 3:11
11 そこにはギリシャ人もユダヤ人もなく,割礼も無割礼もなく,異国人も,スキタイ人も,奴隷も,自由人もありません+。ただキリストがすべてであり,すべてのうちにおられるのです+。
17 もし全身が目であったなら,聴覚はどこなのですか。それが聴くことばかりであったなら,においをかぐことはどこなのですか。18 しかし今,神は体に肢体を,その各々を,ご自分の望むままに置かれたのです+。
コリント第一 15:38
38 しかし神は,ご自分の喜びとなるとおりに+それに体を与え+,種の一つ一つにそれ自身の体を[与え]られます。
19 もしそのすべてが一つの肢体であったなら+,体はどこにあるのでしょうか。20 しかし今,それは多くの肢体であり+,それでもなお一つの体です。21 目は手に向かって,「わたしにあなたは必要でない」とは言えず,頭も足に向かって,「わたしにあなた方は必要でない」とは[言えません]。22 それどころか,実際には,体の中で[ほか]より弱く見える肢体+がかえって必要なのであり,23 また,体の中で[ほか]より誉れが少ないと思える部分,これをわたしたちはより豊かな誉れをもって包みます+。
創世記 3:7
7 すると,その二人の目は開け,ふたりは自分たちが裸+であることに気づくようになった。そのため,彼らはいちじくの葉をつづり合わせて自分たちのために腰覆いを作った+。
ヨブ 31:15
15 わたしを腹の中に造られた方は彼をも造られたのではないか+。
ただ一人の方が胎内にわたしたちを整えられたのではないか。
詩編 139:16
16 あなたの目は胎児のときのわたしをもご覧になりました+。
あなたの書にそのすべての部分が書き記されていました。
それが形造られた日々について+,
しかも,それらのうちの一つもまだなかったのに。
こうしてわたしたちの見栄えのしない部分に[他]より豊かな麗しさが添えられ,24 一方,麗しい部分は何も必要としません。しかしそうではあっても,神が体を組み立てた*のであり,欠けたところのある部分に誉れをより豊かに与えて,25 体に分裂*がないように,その肢体が互いに対して同じ気づかいを示すようにされました+。26 それで,一つの肢体が苦しめば,ほかのすべての肢体が共に苦しみ+,ひとつの肢体が栄光を受ければ+,ほかのすべての肢体が共に歓ぶのです+。
ローマ 15:1
15 ですが,わたしたち強い者は,強くない者の弱いところを担うべきであって+,自分を喜ばせていてはなりません+。
ローマ 8:5
5 肉にしたがう者は自分の思いを肉の事柄に向けるのに対し+,霊にしたがう者は霊の事柄に[向ける]からです+。
ヨハネ 3:6
6 肉から生まれたものは肉であり,霊から生まれたものは霊です+。
コリント第一 15:44
44 物質の*体でまかれ+,霊的な体でよみがえらされます+。物質の体があるなら,霊的な[体]もあります。
コリント第一 6:13
13 食物は腹のため,腹は食物のためです+。しかし神はそれらを共に無に至らせられます+。そこで,体は淫行のためではなく,主のためにあるのです+。そして主は体のためにあります+。
ローマ 14:17
17 神の王国+は,食べることや飲むことではなく+,義+と平和+と聖霊による喜び+とを意味している*からです。
コロサイ 1:18
18 そして彼は体である会衆の頭です+。彼は初めであり,死人の中からの初子です+。それは,彼がすべての事において最初の者+となるためでした。
コリント第一 15:23
23 しかし,各々自分の順位にしたがっています。初穂なるキリスト+,その後,その臨在*の間に,キリストに属する者たちです+。
ガラテア 5:19
19 さて,肉の業は明らかです+。それは,淫行*+,汚れ*,みだらな行ない*+,
コリント第一 3:3
3 あなた方はまだ肉的だからです+。というのは,あなた方の間にねたみや闘争があることからすれば+,あなた方は肉的であって,人々と同じ歩み方をしているのではありませんか+。
ローマ 8:7
7 肉の思うことは神との敵対を意味するからです+。それは神の律法に服従しておらず+,また,現に[服従し]えないのです。
イザヤ 59:2
2 ただ,あなた方のとががあなた方とあなた方の神*との間に分裂を生じさせるものとなり+,あなた方の罪が[神の]み顔をあなた方から覆い隠させたので,[神]は聞くことをされなかったのである+
エフェソス 2:14
14 [キリスト]はわたしたちの平和であり+,二者+を*一つにし+,その間にあって隔てていた+壁*を取り壊した+方なのです。
ローマ 12:2
2 そして,この事物の体制*に合わせて形作られるのをやめなさい+。むしろ,思いを作り直すことによって自分を変革しなさい+。それは,神の善にして受け入れられる完全なご意志+を自らわきまえ知る+ためです。
ローマ 13:13
13 浮かれ騒ぎや酔酒+,不義の関係やみだらな行ない*+,また闘争+やねたみのうちを[歩むの]ではなく,昼間のように正しく歩みましょう+。
ヘブライ 13:3
3 獄につながれている人たちのことをいつも思いなさい+。自分も共につながれているかのように+。また虐待されている人たちのことも[思いなさい+]。あなた方自身もまだ肉体でいるのですから。
27 さて,あなた方はキリストの体であって,それぞれが肢体です+。
コリント第一 10:17
17 パンは一つですから,わたしたちも,たとえ大勢いるにしても+,一つの体なのです*+。わたしたちは皆,その一つのパン+に共にあずかっているからです。
コリント第一 12:25
25 体に分裂*がないように,その肢体が互いに対して同じ気づかいを示すようにされました+。
エフェソス 4:25
25 それゆえ,あなた方は偽りを捨て去ったのですから+,おのおの隣人に対して真実を語りなさい+。わたしたちは肢体として互いのものだからです+。
ヨハネ 6:33
33 天から下って来て世に命を与える者,それが神のパンだからです」。
ヨハネ 6:35
35 イエスは彼らに言われた,「わたしは命のパンです。わたしのもとに来る者は少しも飢えず,わたしに信仰を働かせる者は決して渇くことがありません+。
28 そして神は会衆内にそれぞれの人を置かれました+。第一に使徒+,第二に預言者+,第三に教える者+,次いで強力な業*+,次いでいやしの賜物+,助けになる奉仕+,指揮する能力*+,種々の異言+です。29 すべてが使徒ではないでしょう。すべてが預言者ではないでしょう。すべてが教える者ではないでしょう。すべてが強力な業をするわけではないでしょう*。30 すべてがいやしの賜物を持つわけではないでしょう。すべてが異言を話すわけではない+でしょう。すべてが翻訳者ではない+でしょう。31 それでも,より大きな*賜物+を熱心に求めてゆきなさい。
コリント第一 14:1
14 愛を追い求めなさい。その上に,霊の賜物+を,それも,できるなら,預言することを熱心に求めてゆきなさい+。
ですが,わたしはさらに勝った道+をあなた方に示します。
コリント第一 13:8
8 愛は決して絶えません+。それに対し,預言[の賜物]があっても,それは廃され,異言があっても,それはやみ,知識があっても,それは廃されます*+。