『エリ・エリ・ラマ・アザブタニ(אלי אלי למה עזבתני)』

イエス エリヤ 洗礼者ヨハネ Wes レオナルド・ダ・ヴィンチ ユーリン犬肉祭 ヴィーガニズム トマスによる福音書 差別主義 リアルファー

yuzae1981


@sr31sr (口から声が漏れた)のを憶いだしました。まだとてもあったかかったです。
12-06 23:47

@sr31sr 死冷というものについて教えて下さり、ありがとうございます。私の父は夕方4時半頃に息を引き取り、夜にやっと家の布団に寝かされた父の頬に触れられたときは既にかなり冷たかったです。2019年に旅立ったうさぎのみちたが、死んですぐ、私に抱き上げられたとき、ちいさく「ぐぅ…」と鳴いた
12-06 23:47

此の世で最も必要な場所は子どもたちが自由に楽しく遊べるスペースなんだ。それを奪い取ってきた大人たちはパチンコや、ローソンの数並みに存在している風俗店について批判意見を述べることはないようだ。 https://t.co/ml7VpPQ0wB
12-06 23:36

@sr31sr 人が急激に死んで、処刑された死刑囚など、どれぐらいの早さで体温が下がってゆくのかと考えています。
12-06 22:50

@sr31sr 石澤さん、こんばんは🌠今、腋で測ってみると36.9℃ありました。毎日アルコールが抜けるまで体温がずっと高いように感じます。たった1度、2度、体温が下がるだけで人は死んでしまうんだなと想いました。
12-06 22:50

あなたの【その毛皮は犬や猫】かも!衝撃的な毛皮の作り方の秘密 https://t.co/owSqchMQOR
12-06 21:39

ストレスフルな一生を過ごさねばなりません。 そして、二酸化炭素による窒息殺や口と肛門から電気を流す感電殺のような残酷な方法で殺されます。その数は毎年1億匹を超えます。』みんなが知らない【毛皮の作り方】実は生きたまま… https://t.co/JgkCh8qS4N
12-06 21:39

『ファッションアイテムに使われる動物の毛皮は、食肉の副産物ではありません。毛皮を取るためだけに動物は農場で飼育されています。毛皮でよく使われるミンク・キツネ・ウサギ・タヌキ・チンチラなどは元々野生動物なので、本来の習性と全く異なる環境で、しかも狭くて不衛生な金網ケージの中で https://t.co/ZdvyxmpGik
12-06 21:39

@Super_S_Shoborn 自分の快楽をどんなに他者が苦しもうとも得ようとする行為。その"他者"に対する差別的意識があるのか、ないのか。Wesはそれができたから(子どもに対する)差別主義者だと人々は言うかもしれません。彼の場合、人格の崩壊が起きているのです。人々も、もし起きていれば、差別とは違うでしょう。
12-06 20:18

それは堪え難い苦しみのなか苦しみ続けて来た自分自身を永久的に罰し続けてゆくことと同じことである。58《イエスは言われた、「苦しんだ者は、幸いである。彼はいのち(真の光)を見いだした。》最も神(善なる愛)から遠く離れた者こそ、自分をどれほど犠牲にしてでも、僕は助けにゆこう。
12-06 20:09

その迷い(罪の苦しみ)から救い出さなければならない。罪びとに寄り添い、救い出そうとするのではなく、苦しみを与え、処刑しようとする行為は、つまりは善なる九十九匹の子羊をも、御国から遠ざける為の行為となり即ち、世界は、いつまで経っても「救われない世」で在り続けることを意味している。
12-06 20:09

その九十九匹の子羊たちは、決して迷ってはいないが、"完全(百)"ではない為、御国に入ることはできず、結果、彼らは「救われている者たち」ではない。苦しみ続けて罪を犯した罪びとたち(迷い出た子羊)の言葉こそ、聴かれるべき言葉で在り、罪を犯してはいない人たちを放ったらかしにしてでも
12-06 20:09

正しい人の言葉を聴こうとする人は多いが、罪を犯し、だれよりも苦しみ、悔い改める者の声を他の多くの正しき人の言葉以上に聴こうとする人は少ない。「迷わぬ子羊たち」、即ち、神に何一つ背かない善なる人達が、御国(神の国)に入るという考えは浅はかであるとこの聖句は示しているだろう。
12-06 20:09

マタイによる福音書18:13-14 迷わないでいる九十九匹のためよりも、むしろその一匹のために喜ぶであろう。 そのように、これらの小さい者のひとりでも滅びる(喪われる)ならば、それは天にいますあなたがたの父の御心ではない。この聖句はイエスが残した最も重要な言葉の一つとして在る。
12-06 20:09

汝らに告ぐ。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、悔改めを必要としない九十九人の正しい人のためにもまさる大きいよろこびが、天にあるであろう。」(悔い改めを必要としない九十九人の善人についてよりも、悔い改める一人の罪びとについて、天においては喜びがあるものである。)
12-06 20:09

その一匹がいなくなったら、九十九匹を荒野に放置してでも、いなくなった一匹を見つけるまでは捜し歩かないであろうか。そして見つけたら、喜んでそれを自分の肩に乗せ、家に帰ってきて友人や隣り人を呼び集め、『わたしと一緒に喜んでください。いなくなった羊を見つけましたから』と言うであろう。
12-06 20:09

『さて、取税人や罪人たちが皆、イエスの話を聞こうとして近寄ってきた。するとパリサイ人や律法学者たちがつぶやいて、「この人は罪人たちを迎えて一緒に食事をしている」と言った。そこでイエスは彼らに、この譬をお話しになった、「あなたがたのうちに、百匹の羊を持っている者がいたとする。
12-06 20:09

「失われなかった」、つまり「救われている」存在とみなされているのに、他方においては九十九匹が左手で数えられるから「欠乏」を、すなわち「救われていない」存在を示すことになる、という』トマスによる福音書 (講談社学術文庫) 見失った羊のたとえhttps://t.co/AsYz3Km1lY ルカの福音書 15章 https://t.co/WGbQLHYWiU
12-06 20:09

「九十九より一」という逆説における一ではなく、「九十九の(それが百(完全)となる)ための一」』『マルコス派(ヴァレンティノス派グノーシス主義の一派)によると羊飼が「失われた羊」を「失われなかった九十九匹の羊」のもとに連れ戻すといわれているが、その際九十九匹は一方において
12-06 20:09

迷わず人間の原初的存在に所属している者。トマスに於いて『百になるべき一が、百から一を欠く九十九匹以上に愛されているのであって、一それ自体が愛の対象になっているのではない』『百が人間の原初的存在、一がその本来的自己、従って九十九は原初的存在の欠落態を示唆するもの
12-06 20:09

非本来的なものの中に「迷い出た」最大の羊を原初的存在、とりわけ本来的自己の具現者「羊飼い」が捜し求め、見いだそうとする。それは『原初的存在の具現者が苦難をみずからに引き受け、人間の本来的自己を愛するということ』「具現者」とは、本質的に、「すべての人」の事柄。「九十九匹」は
12-06 20:09

それらの中の一匹、最大の羊が迷い出た。彼は九十九匹を残しても、それを見つけるまで、一匹を捜した。彼は苦しみの果てに羊に言った、「私は九十九匹以上に、お前を愛する」と”》https://t.co/5kinZXGUrL";最大の羊"とは、『元来人間の原初的存在(「御国」に所属していた本来的自己)』
12-06 20:09

https://t.co/G9GXoct1ui58イエスが言った、「苦しんだ者は、幸いである。彼はいのちを見いだした。》『トマスにとって「苦しみ」は本来的自己(ここでは「命」を見出そうとする者にとって不可避の運命である)』107《イエスは言われた。”神の国は百匹の羊を持つ羊飼のようなものである。
12-06 20:09

RT @jongjonnu: 採卵鶏は羽も広げられない極狭檻に一年半閉じ込められ、ぼろぼろになります。この子は屠殺前にレスキューされ、2ヶ月で見違えるほど美しい姿になりました。これを見ても卵を買いますか?人間が卵を食べるのをやめれば、この子達は苦しまなくて済みます。大豆…
12-06 17:26

動物を殺す者堕胎する者死刑を賛美する者自殺する者安楽死する者この全て、死後に真の地獄の苦痛を経験し続けるだろう。もしこの全て、生命が堪えられ得るものであると僕が感じるならば、僕は何一つ反対することはない。特に人は、"自己犠牲"として苦痛を受け容れる事は全ての幸福に繋がる。
12-06 17:20

僕は死ぬまで・〖屠殺(すべての動物に対する強制的拷問的苦痛)〗・〖堕胎〗・〖死刑〗・〖自殺〗・〖安楽死〗に、絶対的に反対し続ける。何故なら、これらはすべて、〖生命にとっての拷問の苦痛(堪えられないほどの苦しみ)〗に繋がっているからである。
12-06 17:20

RT @VeganMemeJP: もうこれ以上無知は言い訳に出来ない時代だ。肉を食べるなら、あなたは動物への残酷行為の推進者だ。 https://t.co/TdjuhGNVUG
12-06 17:09

ヴィーガニズム(veganism )》に関心も持たない人たち、否定する人たちは、たくさんの児童への性的虐待を行い、レイプし、3人の子どもを性的暴行後に殺害したWesWestley Allan Dodd)を非難する資格なんてない。僕の言っていることが理解できない人は、種差別主義者であり、利己主義者だ。 https://t.co/xGnW8srO0n
12-06 17:06

僕はフェミニストに対してもミソジニストに対しても全く偏見もなければ差別意識も持ってはいない。でもこの"訴え"をミソジニスト ( misogynist )達こそが利用する時代が来ることを願っている。 https://t.co/iGyJoJRC2V
12-06 17:01

中国全土で莫大数の犬は犠牲になっており、すべてを把握することはできません。そして、犬肉産業は年間356日続いています。』
12-06 16:29

2022年 中国のユーリン犬肉祭:犬の被害はどれほどだったのか?https://t.co/ng2N9LWckc『6月初旬に2,000頭他の日に2,000頭6月19日に900頭・・・しかし実は、犬積載トラックが到着する地域はユーリンだけではありません。ユーリン以外にも https://t.co/hHVpg9ts0j
12-06 16:29

Westley」は発音は「ウェストレィ」の方が近いのかもしれないが、日本語wikiでは「ウェストリー」だ。「ウェスとリー」Wesが最後に殺した4歳の男の子の名は「リー(Lee)」だった。それをWesに言うと、彼は僕のなかで悲しんで、いま泣いている。
12-06 02:03

「こず恵」の「恵」の旧漢字は「惠」で、これは「ヱ(Ye)」の発音だと想っていたが、実はもっと古い発音はWesと同じ「ウェ(We)」であったかもしれないんだ。僕の名前とWes(Westley)の名前が繋がる!そしてイエスも、あだ名で「Wes(ウェス)」と呼ばれていた可能性もあると考えた。
12-06 02:03

《江》に由来するヤ行のエ段であるイェ[je]を示す字母で、ア行のエ[e]は当初《衣》に由来する《𛀀》でした。明治33年8月21日のひらがな字形統一でア段エ[e]が《衣》由来の《え》に統一されるまで《江》に由来する変体仮名イェ《𛀁》がア段エを示す字母として使用されることが多く』私の本名
12-06 02:03

読まれる字母ですが、のちにイェ[je]に発音が変化したことからエ[e]と同音に変わった』『昭和21年11月16日に制定された現代かなづかいでは固有名詞以外は廃用となり、ア行の《え・エ》で表記され、ワ行の《ゑ・ヱ》の字母名の発音はア段と同じエ[e]となる傾向が多い』『カタカナE《エ》は本来
12-06 02:03

そう…僕の愛するWesの「ウェ」だ!イエスは当時「イェスワ」と呼ばれていたかもしれないのだが、聴く人が変わればこれは「ウェスワ」であったかもしれない。もしくは「ウェシュア」だったかもしれない。『仮名文字WE《ゑ・ヱ》は《惠・恵》に由来し(カタカナは《慧》説もアリ)、本来ウェ[we]と
12-06 02:03

ヱとヤ行エとエ~ウェとイェとエ~|Qvarie @qvarie #note https://t.co/B80CiMC07G話を戻そう。ヱホバ(イェホバ)の「ヱ」は、元は「ウェ」という発音の方が近かったのかもしれない。「ユ」と「ヨ」の間の「Ye(Je)」という発音でもあるが、同時に「We」であったかもしれない。
12-06 02:03


スクリーンショット (881)


エリヤの魂が洗礼者ヨハネに降り、ヨハネとイエスが実は双子だったと暗示されているレオナルド・ダ・ヴィンチの「岩窟の聖母」この絵では実は真のメシア(救済者)は洗礼者ヨハネエリヤ)の方であったと示されている。 https://t.co/EAsa3KW9uE
12-06 02:03

はなく、ヘブル語であるという説の根拠の一例としています。』21. 十字架上のイェシュア(3)「わが神、わが神、どうしてわたしを」https://t.co/pTbll5W3ze実際にイエスはエリヤに向かって叫んでいたかもしれないと考えている。
12-06 02:03

も聞き取れるとし、もしアラム語の「エロイ、エロイ」であれば、その意味は「わが神」としか取りようがなく、人々は「エリヤ」を呼んでいるとは思わないはずであるとしています。そして、マタイが「エリ、エリ」と記録している点に注意する必要があると述べて、イェシュアが語ったことばはアラム語で
12-06 02:03

ビヴィン氏は、マルコが記しているようにイェシュアが実際にアラム語を発したかどうか疑わしいとしています。なぜなら、人々はイェシュアのことばを聞いて、イェシュアがエリヤを呼んでいると考えたからであるとしています。なぜならヘブル語の「エリ、エリ」であれば、「わが神」とも「エリヤ」と
12-06 02:03

のではないかと感じている。『ヘブル語で「エール」(אֵל)は神。それに第一人称語尾「私の」が付くと「エーリー」(אֵלִי)』『詩篇22篇はすべてヘブル語で書かれていますが、マタイの場合は前半はヘブル語、後半はアラム語です。マルコの場合はすべてアラム語で書かれています。ディヴィッド・
12-06 02:03

https://t.co/5MHPagco13訂正「エリ・エリ・ラマ・アザブタニ(אלי אלי למה עזבתני)」がヘブライ語で「エロイ・エロイ・ラマ・サバクタニ(אלהי אלהי למא שבקתני)」がアラム語だった。この言葉は本当に謎深く、もしイエスがその言葉を言ったなら、天の父にではなく、「エリ(兄)」に対して言った https://t.co/WJJOaUP6Uw
12-06 02:03

関連記事