07/15のツイートまとめ

yuzae1981

のできないほど感受性が深く、愛が深い人だったからだと言える。他者を他者としてしか感じられないならば厭世的になることもないのだろう。すべてが自己の投影であるという意識にあるからこそ、人は世界に絶望し、不快で堪え難くなる。彼の罪の意識の深さもまた良心の深さであり、光の深さである。
07-15 17:19

この個所を読むだけで芥川龍之介が如何に共感力が深い人だったかが良くわかる。恐らく多くの人は世界で起きている悲劇を自らの人生の中の地獄として感じてはいない。芥川は”厭世観”というものを抱いていた人として良く考察されているかも知れないがそれも自己と他を別々の者という風に容易に隔てる事 https://t.co/glfCUVZDUR
07-15 17:19

そして永久にWorm型の幼虫で無性生殖し続ける可能性が濃厚だとされた。芽殖孤虫は人の脳にも寄生する。【脳に侵食する未知のたんぱく質】というと最も深刻なもので《プリオン》がある。私はプリオンと寄生虫にどうしても関連性があると感じている。そしてそれは”人工的”なものかもしれない。
07-15 09:21

これらの未知のタンパク質の構造は分泌性タンパク質であることを示しており、宿主免疫系などとの何らかの相互作用があるものと考えられた。』致死性寄生虫「芽殖孤虫」は宿主の脳(行動)を操るハリガネムシと良く似ていて未知なる特殊なたんぱく質を生産する。 https://t.co/JbVK2IKxo6
07-15 09:21

メデューサ型では特定のタンパク分解酵素、がん関連遺伝子の発現が大きく上昇していた。特に、メデューサ型での発現量がワサビ型の200倍を超える遺伝子には、細胞外基質分解酵素、アセチルコリンエステラーゼ、そして芽殖孤虫だけに見出される機能不明のタンパク質ファミリーがあった。
07-15 09:21

(プレロセルコイド)としてだけで存在する「真の孤虫」である可能性がきわめて濃厚であると考えられた。動物は成虫にならないと有性生殖ができない。地球上に存在するためには無性的に増殖し続けるしかなくなる。そして、この無性的な増殖が芽殖孤虫の病原性に直結していることは明らかだ。
07-15 09:21

(約30億塩基対)と比べると小さいが、エキノコックス(約1億1500万塩基対)、回虫(約2億7000万塩基対)、日本住血吸虫(約3億7000万塩基対)など、他の寄生虫よりはかなり大きい。きわめて多数の反復配列を含んでいるのがその理由と考えられた。芽殖孤虫には成虫段階が存在せず、この寄生虫は幼虫
07-15 09:21

致死性寄生虫「芽殖孤虫」、全ゲノム解読で病原性関連タンパク質を発見-宮崎大ほかhttps://t.co/7N8yHHmo5y『解析の結果、芽殖孤虫のゲノムは約6億 5000万塩基対で遺伝子総数は1万8,919個、マンソン裂頭条虫のゲノムは約8億塩基対で遺伝子数は2万2,162個であると判明。これらはヒトゲノム
07-15 09:21

関連記事