06/14のツイートまとめ

yuzae1981

@PwbAKkhjOy3nBLm 私もこの映画を愛しています。マチュー・カソヴィッツ演じる真のクリスチャンであるリカルド神父が死体を埋める作業をし続けるなか神に対する疑心を言葉で表すシーンには涙を流さずに観ることは到底できません。淡々と流れてゆく冷やかさとのコントラストが美しくとても素晴らしい映画だと想います。
06-14 23:01

#何ひとつ良いことが起きない映画 Benny's Video (1992) ORIGINAL TRAILER [HD 1080p] https://t.co/yYpkIqQzUB @YouTubeミヒャエル・ハネケ監督の『ベニーズ・ビデオ』は本当に何一つ良いことは起きることがない映画ですが、わたしのなかでとても共感できる愛する映画の一つとして在ります。
06-14 21:05

カラスは確認されているだけで40語以上といわれるカラス語でコミュニケーションを取りますし、知能が高いゆえにパートナーや群れの絆も感じられるのかも知れませんね』鴉はスカベンジャー( 屍肉食者)としてヒトから嫌われているが、人々が成し得ない自己犠牲の深い愛を貫いて生きているのだね。
06-14 20:13

子育ても雄と雌が協力して行う、パートナーが天敵である猛禽類や人間に襲われていれば身をていして命懸けでお互いや雛を守ろうとしたり、または群れで仲間を守ろうとします仲の良い夫婦に使われるオシドリでさえ毎年パートナーを変えるのでカラスのような一夫多妻制は自然界では本当に珍しいんです
06-14 20:13

の雄は順位が低く食事は雌や子供の後だったり、ライオンに襲われた時はおとり役にされたりと少し雄が不憫な面が多いですwそしてカラスは鳥類では珍しく一夫一妻制でパートナーが亡くならない限りずっと相手を変えることも無く他の異性と浮気をすることもない、毎年同じパートナーと子供を作り
06-14 20:13

【Lion】ライオンの生態〜強さの象徴「百獣の王」と呼ばれる理由〜 https://t.co/LcI9RDhwOp『逆にハイエナは哺乳類では珍しく雄より雌の方が体格が大きく力も強いので群れのリーダーは1番強い雌になりますこうすることで雄による群れの乗っ取りや子殺しを防いでいますが、ハイエナの群れでは大人
06-14 20:13

【百獣の王の愛】重なり合うライオンの夫婦〜愛知県「東山動物園」の動物〜 https://t.co/ZCLDxiPELs『百獣の王』と呼ばれるライオンの雄が、ライオンの雌に完全に尻に敷かれているかのように機嫌を伺い続けながら交尾を繰り返す。この形が、本来の生命の性の正しくある上下関係なのかも知れない。
06-14 19:33

関連記事