これはファーストの曲、このpv初めて見た、このバージョンすごくいい
終わりがけのギターがすごくいい
終わりがけのギターがすごくいい
この曲初めて聴いたわ、このpvええなぁ・・・ほんま可愛い兄弟やな
歌う豪文兄やんの隣で焼きそばを食う弟の友晴君・・・可愛い・・・
兄貴も可愛いけど友晴君が・・・すごい
ものすごく愛らしい。。。昔恋してたなぁ
歌う豪文兄やんの隣で焼きそばを食う弟の友晴君・・・可愛い・・・
兄貴も可愛いけど友晴君が・・・すごい
ものすごく愛らしい。。。昔恋してたなぁ
で、おととし一月に出たアルバム今頃聴いて・・・いやぁ、嬉しい・・・
すごい、いい、いいねん、これ
これほんとどの曲もすごい地味やのにこれだけいいなんて、やってくれたなぁ、おい
キセルやっと戻ってきてくれたぁ~な~、ふわぁ嬉しい
(ぁ、でここだけの話フィッシュマンズに似てきてるよぅ!また一緒に聴きたいな)
すごい、いい、いいねん、これ
これほんとどの曲もすごい地味やのにこれだけいいなんて、やってくれたなぁ、おい
キセルやっと戻ってきてくれたぁ~な~、ふわぁ嬉しい
(ぁ、でここだけの話フィッシュマンズに似てきてるよぅ!また一緒に聴きたいな)
で、特にこの曲がなんともいい、実話らしい
歌詞はったれぃ
歌詞はったれぃ
君の犬が死んだ朝
いつもと同じ雨の朝
お久しぶりね君からの
便りのなかに
新聞になんて書いてないのさ
少しのあいだ泣いてみたんだ
君も帰ってこないんだと
分かった気がして
君に会えないようにね
君の犬にも会えないな
その目その声好きだった
君を好きなように
真夏のように生きていたね
僕らのそばで
君の僕が死んだ夜
本当の月が照らしたから
知らない歌を口ずさみ
忘れたふりで
新聞のすみでささやいてる
戦争はなかったなんて言ってる
忘れてどこへ行くんだろう
不思議な顔して
君に会えないようにね
君の犬にも会えないな
その目その舌むかついた
君を好きなように
真夏のように過ぎていった
僕らのそばを
僕の君を殺した朝
のどかな春の花の下
振りむく空はどこまでも
青いままで
夢の浜辺に埋めましょう
掘っても掘っても指先に
触れてくるのは柔らかな
想い出ばかり
岬の波間で揺れるのは
白い小さな僕らの舟
からっぽのままで出てゆくよ
輝く海へ
henry, henry, my sweet, my baby
good night and good bye.
「君の僕が死んだ」とか「僕の君を殺した」とか
そんな歌詞は今までなかったから、あっ、となった
しかもこんなまったりとした音に乗せて、そこはキセルやけどな
そんな歌詞は今までなかったから、あっ、となった
しかもこんなまったりとした音に乗せて、そこはキセルやけどな
なんだか、深すぎる悲しみに直面したばかりの悲しみなのか
なんだかもうよくわからない変なきょとんとした空気感を
ものすごくリアルにこの歌が現わしてると思たな、うん
なんだかもうよくわからない変なきょとんとした空気感を
ものすごくリアルにこの歌が現わしてると思たな、うん
でもなんべんも聴いてると、じわじわ悲しいのやってくるな
特に最後のgood night and good byeが悲しい、泣きそうなった
特に最後のgood night and good byeが悲しい、泣きそうなった
- 関連記事
-
-
深淵 2010/01/17
-
サディ 2010/01/16
-
おもかげ 2010/01/16
-
嘘つき鴉 2010/01/15
-
獣 2010/01/15
-
青焦がれ、愛焦がれ 2010/01/14
-
青いトンボ 2010/01/13
-
キセル 2010/01/13
-
イム 2010/01/12
-
ダバリアの風 2010/01/12
-
鳩のように飛べたなら 2010/01/11
-
ハピネス 2010/01/09
-
1か8か壁紙(computerAutomatic) 2010/01/09
-
Wallpaper Sink or Swim 2010/01/09
-
O Telescope 2010/01/09
-