牛肉、フォアグラはどのようにしてできるか 署名のお願い



こちらのページの方が見やすいのですが、同じものを貼り付けてわたしも二つ、載せたいと思います。
http://ameblo.jp/vegblog/theme-10009031309.html 
インドネシアの屠殺施設では、牛の尻を骨折させる、足のけんを切る、目をえぐり、ムチを打って、蹴飛ばすなどの残酷で無意味な行為が行われている。
オーストラリアから生きたまま牛をインドネシアへ輸送し、過去30年で輸出された動物は1億6千万頭。
このような輸送を止めるようオーストラリア政府へ要望する署名をお願い致します。 

署名をお願いします

↑ページに飛んだら、左枠からローマ字でフルネーム、Outside Australiaを選択すると空欄に変わるのでjapanと記入、メアド、セキュリティコード(右の青い部分のローマ字を入力する)、チェックボックス2つはずす、送信ボタン、ページ変わりThank youの文字が出たら完了です。



フォアグラに使用されるアヒルとガチョウは彼らにとって自然なことは全て奪われるので、フラストレーションとストレスに苦しみます。
鳥達は小さな小屋か個別のケージに詰め込まれ糞と血にまみれ、結果骨障害や呼吸障害によくなります。
日に何度も喉にパイプを押し込まれて最高2kgの穀物、とうもろこし、脂肪を強制給餌されます。
これは人間に換算するとおおよそ204kgのパスタと同等です。
パイプは時々鳥の喉に穴をあけ、耐えられない痛みで水を飲むことができません。
強制給餌に使うポンプは内臓破裂を引き起こします。
強制給餌から生き残った鳥達の肝臓は通常の10倍もふくれあがります。
数週間のこの拷問のあと屠殺され肝臓はフォアグラとして売られます。

署名をお願いします(Fortnum & Mason)
署名をお願いします(Gelson's Markets)

Fortnum & Mason と Gelson's Markets へ直ちにフォアグラの販売をやめるよう要望してください。
リンク先に飛んだらページ右下赤印のある空欄に、上からローマ字で、なまえ、みょうじ、メアド、チェックをはずす、送信ボタンを押して完了です。



http://ameblo.jp/vegblog/theme3-10009031309.html
まだまだ署名できるものがたくさん載ってあります。(次ページへとどんどん続きます。)
わたしも全部をちゃんと読んで、署名しようと思ったものにして行こうと思います。
この記事は署名だけを促しているものではありません。
現実に起きている残酷な行為を知っていただくための記事でもあります。
まだ、これらを見たことのない人は目を背けずにご覧になって頂きたく思います。
































関連記事