Motto

美味いわ、マービーのストロベリージャム、この甘酸っぱさイケル、僕的にはもう少し甘さが控えめであってもいいかなって感じだけどもイケル、美味い、ストロベリージャムに飽きた朝には、ピーナッツバター100%のものをパンに塗ればいいし、完璧だ、何も畏れる必要はない、完璧と完全なる朝食を俺は実現してみせる、そして今は時計を見れば昼過ぎ。いやあーもう俺はビーガンに舞い戻ろう、おし、がんばろーっと。とにかく俺はうさぎにもつのにも俺は、我慢は死んでもしない、それが俺のモットーだから、食いたくないものは喰わない、働きたくないなら働かない、動きたくなければ動かない、死にたくなければ死なない、生きたくなければ死んだように生きる、虫歯になりたくないが歯を磨くのがめんどくさいので磨かない、食いたいものは喰う、死にたいときは死ぬ、産まれたい時は産まれる、借金してでも欲しいものは手に入れる、人が食いたくなったら喰う、人を殺したくなれば殺す、何か書くのが楽しければ書く、何か書くのが楽しくなければ書かない、灰をばら撒いたように埃が積もった部屋だけどもしんどいから掃除しない、置く場所がどこにあんねんって部屋だけども可愛いぬいぐるみは当然入札する、球体間接人形を作ってみようと粘土やら道具を買ったものの作るのがめんどくさくて放って置いてる、知らない間に時間が過ぎてゆく、のは、俺が知らない時間を暮らしたいから、何でも俺は思うがままにしか、あ、ピーンボーンって来た、「はい」「あのーわたくしNHKの受信料担当の何々と申します、受信料を」「あのテレビないんですー」「失礼致しましたー」急いで出て椅子の角に手をぶつけて赤くなってる、これも俺が急いで出たかったから、何でも俺の思うがままに俺は生きてきた、やりたいことだけやって生きてきた、やりたいことは死んでもやらない、それが俺のモットー、背くわけにはいかない神聖なる俺の精神、そして三十二歳の冬俺はやりたいことがなんなのかという疑問を俺に向って投げかけた、返事はなかった。Mottoもモットーをもっと煮詰めていくと煮汁の蒸発して焦げ、焦げた方針は、お好きですか?
関連記事